【グルメレポ】徳島の隠れた名店『土佐』-昔ながらの中華そばでシンプルに美味しい!!
徳島県徳島市国府町府中598-6にあるラーメン店『土佐』について今回はレビューしていきます。常は常連さんが多い土佐さんも一度入店してしまえば案外入りやすいし、居心地も昭和レトロな味わいがありちょっぴり昔の雰囲気も楽しめます。よし!!土佐さんの中華そばを紹介です!!
土佐
昔ながらの佇まいで一元さんがちょっと一人では入りにくそうな外観ですが、意外と入店すると愛想のよい店員さんがすぐに来てくれるのですっと馴染めて入りやすいのがこの中華そば『土佐』さんです!!
席に着き、目の前に貼られたメニューに目を通すと、超ドシンプルなメニュー表があります。とりあえず、そば(大)とめし(大)を注文!!
待っている間に写真を撮ろうと思いましたが、他のお客さんも多いので今回は店内の様子ななしで。。。
土佐の中華そば
メニュー表もシンプルでしたが、中華そばの見た目もシンプル、だがこれが食欲をそそり、鼻に抜けてくるニンニクと醤油ベースのスープの香りがたまらないのです!!
早速いただくことに。
一口目スープをごくり。すると抜けてくる超ニンニクの香りとがつんとした旨味、背油たっぷりのスープは超濃厚。こりゃご飯がススム!!いざ、麺をすすってみるとまたたまらないほどの濃厚な旨味がどんどん食欲をそそってくるではないですか!!そして、チャーシューを一口、昔ながらのおいしいチャーシューではないですか!?ご飯にワンタップして、そのご飯をチャーシューを口に入れてその直後口にするとマジで美味しい!!
レンゲから器ごとスープをすするとドロッとグビッと飲み干してしまうほどの強烈な旨味と後に残るニンニク臭さにご馳走様。さすがにお昼たくさんのお客さんで賑わっているだけあるお店だけあり、人気の秘密を知ることができました。
帰りにマスクをするときに気を付けておいたほうがいい
マスクの中が強烈に臭いからww
とまぁ、たべのんとかでも取り上げられない中華そば屋さんで、大行列ができるようなお店ではないのですが、常連さんのリピート率はめちゃくちゃ高い中華そば屋さんです。
徳島の隠れた名店『土佐』
もう勝手に徳島の隠れた名店に認定しますww本当に美味しいニンニクたっぷりの中華そばなので、ぜひ一度マジでご賞味あれってくらいおすすめします。これ食べてまた引きこもりのようにお仕事を筆者は頑張るわけですがwwこれ食べたあとの子供のお迎えとかは控えたいかもですwwそれではまた(^^)/