カーリースと購入はどちらがオトクなのか?徹底比較してみた!!

車の新しい利用方法としてカーリースというのが身近になってきているのをご存じでしょうか?いや、車は購入するものでしょう、なんて思う方も少なくないでしょうが、カーリースと購入はどちらがオトクに車を利用できるのか徹底的に比較していきます。

目次

カーリースについて、そのしくみを理解してみよう

カーリースのしくみ難しく考えてないですか?筆者はカーリースを知るまでけっこう難しそうで、怪しい、個人には関係ないでしょ!!なんて正直思っていました。そのしくみを理解することでカーリースは車利用者にとって非常に身近で便利なものなのではと思うことでしょう。

カーリースということを簡単に一言でまとめてあげると、月々決まった料金を支払ってカーリース会社から車を賃貸するがマイカーのように使用できる、ということをカーリースといいます。もっと細かく下記で紹介していきますので、詳しく知りたいって方は必見です。

完全月額定額制で利用できる

月額定額制あり、後々に支払いが増えるということがない完全月額定額制で支払いのイメージを立てやすい、そして家計を管理しやすいというのがカーリースの特徴です。最初に決めた契約年数の間、決められた月額を料金を支払うだけでマイカーのように利用できます。

カーリースといえど好きな車を選ぶことができる

カーリースだから自分の好きな車種などカラーやグレードなど決められないのでは。。。と思っていませんか?筆者は思っていました(笑)
カーリースといえど、好きな車種、グレード、カラーはほぼ自分で選ぶことができるのもカーリースの特徴です。しかも国産車のほぼすべての車種から選ぶことができる、フルモデルチェンジしたばかりのニューモデルも選択できるので毎月の支払いがきつくなる新型、新車購入も夢ではないようにしれくれているのがカーリースになります。

しかも、新車だけでなく中古車も取り扱っているカーリース会社が増えてきており、新車でカーリースするよりもさらにオトクでローコストに抑えて車を利用できる可能性があります。自分好みの車種が中古カーリースにラインナップされていたら非常にオトクで車を利用できるでしょう。

残価設定で月々さらにコストを抑えられる

カーリースのシステムである残価設定、カーリースの利用料金を決めるこの残価設定とは何?
残価設定とは、契約満了時にカーリースする車の想定価値を先に決めておく、その想定価値は下取り価格のことと考えてください。その想定価格を車両本体価格から引く、その差し引いた車両価格が契約年数分に分割されるので月々の支払がローコストに抑えられているというわけです。

新車購入時かかる費用まとめ

カーリースと購入の比較をしていきましょう。

新車購入、車両本体以外にもかかる費用は多い、手続きも多い、実際なかなか手間が多かったりもします。オプションなどを多くつけてさらに高くなってしまった。。。なんて支払いできつい思いをしたこと、筆者はあります(笑)

それでは下記にて新車購入時にかかる費用をまとめて紹介です。

車両価格

まずは、車を購入するとなると車両価格は必要です。車両ごとに様々な料金設定があるので一概にこの価格とはいえないですが、軽自動車で130万円~、人気のSUVだと250万円~とかでしょう。

税金

自動車を取得するにあたり、国に納めなければならない税金がいくつかあります。それらを紹介していきましょう。

自動車取得税

自動車取得税は車両の価格に応じて課税される税金のことをいいます。普通乗用車は3%、軽自動車は2%と決められている税金です。近年ではエコカー減税という全額免税という税金を免れる方法もあるので、お気に入りの車種がエコカーだと自動車取得税は免除になりますから支払いが少しマシになります。

自動車重量税

自動車重量税は車両の重さで決まる税金のことをいいます。なので、車本体の重量が重ければ重いほどこの自動車重量税というものが高くなり、0.5tごとに税額が増加するしくみです。
そして、自動車重量税は1年ごとにかかってくる税金ですが、車検時にまとめて支払うということになっていますので新車時は3年の車検がついていますので、新車購入時には3年分の重量税が車両本体価格に含まれているということになります。その後は2年ごとの車検時に支払うということです。

この自動車重量税もエコカー減税の対象なので、お気に入りの車がエコカー減税対象車である場合、自動車取得税と自動車重量税を免れるので少しオトクに購入することが可能となっています。

自動車税・軽自動車税

自動車税、軽自動車税は毎年納めなければならない税金のことです。4月1日の時点で車を所有している方に対して課税します。普通車を購入した場合は、所有した月に合わせて月割りにて支払いを求められ、排気量によって金額が異なる税金です。

また、軽自動車の場合ですと、月割りにはならないので所有タイミングがいいと1年分税金を免れることができ節税になる可能性もあります。軽自動車税は普通車とは異なり、税額が一律です。

リサイクル料金

リサイクル料金は新車購入時に必ず支払わなければならない料金になります。購入した車を廃車する際に必要になるもので、購入時に支払っておくだけの料金です。このリサイクル料金は車両毎に異なった金額、車の装備などによっても異なってきます。

自賠責保険料

自賠責保険は自動車購入時に法律により定められた、いわば強制保険とよばれるものです。これは車検時に必ず支払いを命じられる料金で、新車購入時には必ず料金に含まれています。この自賠責保険は加入していないと車に乗ること自体が違反、違法となっており、交通違反点数も6点と捕まった時点で免停になる非常に重い違反です。

まぁ、この自賠責保険に加入しないとまず車検に通らないので。

登録代行費用

登録代行費用とは陸運局に検査登録する際に、ディーラーに支払う代行手数料みたいな費用になります。

大体のディーラーが15000万円~30000万円程度となっています。

車庫証明代行手数料

車を購入する際には必ず車庫証明が必要になってきます。警察署に提出することになるのですが、ディーラーに代行することでかかってくる手数料のことを紹介しています。が、自分で車庫証明をとることでこの手数料をカットすることも可能です。

車庫証明代行手数料の目安が1万円ほどとなっています。

預かり法定費用

検査登録者車庫証明取得のために必要な印紙代金の費用になります。

ナンバープレート取得費用

新車登録するとナンバープレートが交付されますが、この時にナンバープレート取得費用が必要になります。

また、好きなナンバーを希望する場合は追加で料金がかかってきます。

カーリース契約時にかかる費用まとめ

購入時にかかる費用は上記でまとめてきましたが、では、カーリース契約時にかかる費用は一体どれくらい必要になってくるのでしょうか。筆者はカーリースを契約したことがないので、今回、マイカー賃貸カルモさんというカーリース会社にて登録して実際に契約前までしてかかる費用がどのくらいなのか調べてみました。

では、詳しく紹介していきます。

カーリース契約時にかかる費用はまさかのゼロ!?

カーリース契約時に購入と同じようなお金がかかってくるのでは?と思いきやですよ、カーリースはカーリース会社側が車を購入するのでそういった費用は一切必要ないのです。新車購入時にかかってくる費用はほぼすべての費用が月々の使用料に含まれているということになります。

だから、頭金なし、購入時の出費がゼロというわけで車が利用できるということです。

詳しくどのような費用が含まれているのか↓↓↓
・車両本体価格・・・これは残価設定がされた金額
・自動車取得税
・自動車重量税
・自動車税(軽自動車税)
・リサイクル料金
・自賠責保険料
・登録代行費用(検査登録料なども含む)
・ナンバープレート取得費用
これらがすべて含まれているので乗り出しにお金がかからないというのが最大の特徴ではないかな、カーリースわ。

それに加えてメンテナンスパックとういプランに加入しておくと車検費用や点検費用も月額に含まれるということで、いざっというときのために加入しておくと出費が抑えられていいかもしれないです。
高級車になるとメンテナンスパックは加入できないようでしたので、カーリース車を決める場合にはどのようなプランが用意されているか詳しく見る、カーリース会社にしっかりと相談することが大事になってきます。

ちなみにマイカー賃貸カルモさんに相談してみたところ、かなり対応がよく、電話対応も最高でした。この記事を書くためだけに電話してしまったこと深く謝罪を申し上げます。。。でも、次の機会に車を買い替えることがあるときはお願いしてみようかなと思うくらいの親切対応でしたので、社員の皆様も全力で取り組んでいる姿勢を感じました。

カーリース契約時にかかる費用と購入時にかかる費用の比較表

カーリース契約時にかかる費用と新車購入時にかかる費用をまとめてきましたので、比較まとめとして見やすく表をつくってみました。

購入 カーリース
車両価格 購入時必要 月額料金に含まれている
自動車取得税 購入時必要 月額料金に含まれている
登録代行費用 購入時必要 月額料金に含まれている
車庫証明代行手数料 購入時必要 月額料金に含まれている
預かり法定費用 購入時必要 月額料金に含まれている
ナンバープレート取得費用 購入時必要 月額料金に含まれている
リサイクル料金 購入時必要 月額料金に含まれている
自動車税(軽自動車税) 毎年必要 月額料金に含まれている
自動車重量税 車検毎に必要 月額料金に含まれている
自賠責保険料 車検毎に必要 月額料金に含まれている

購入による維持費

購入時にかかる費用は紹介しましたが、その後にかかってくる維持費はどのようなものが挙げられるのでしょうか。
維持費となってくるとその車を利用する限りずっとかかってくるものなのでしっかりとわかっておいたほうがいいでしょう。それでは下記にてまとめて紹介していきます。

税金

車を所有するということは国から持っているということだけで税金を納付しろと言われてしまいます。

まずは、自動車税です。車を所有している限り毎年必ず納めなければならない税金です。年に1度で5月ころに納付書が自宅に届きます。軽自動車税も同じ時期に納付書が自宅に届きますので、それにて納付しなければならないです。

そして、自動車重量税です。新車購入時だけでなく、車検時に2年分まとめていっしょに支払うことになります。

自賠責保険料

自賠責保険に加入していない車は車検を通す以上、加入していない車はないでしょう。任意保険は強制保険ではないのですが、自賠責保険だけは強制的に加入させられる保険で車検時この自賠責保険に加入させられます。

車検費用

2年に一度訪れる車の車検、その費用はなかなかのものです。車検を受けていない車はそれだけで違反、違法となり公道にまず走ってはいけないと法律で定められています。

車検の際には、上記で紹介した税金以外にも、整備料金や消耗品交換などの費用も必要となってくるので、それなりに貯蓄をしておかないといきなり車検費用を払わなくてっとなると家計が苦しくなってしまいます。

これは豆知識ですが、車検って正式名称あるんですよ。継続検査っていうんです、どうでもいいですよね(笑)

メンテナンス代

車検時以外にも消耗品を交換、オイル交換やタイヤ交換など数多くのメンテナンスをしておかないと車の寿命を縮めるようなものです。そのメンテナンス代も車を維持していくうえでは避けられないものになります。

駐車場代

持ち家であれば駐車スペースを用意するだけで、駐車場代はいらないでしょう。しかし、持ち家でない場合、駐車スペースをとれない場合は駐車場を用意しなければならいですし、車庫証明をとるのにも必要です。駐車場代も車の維持費ということに含ますので、月々いくら借りるのにいるのかを事前に調べておくと維持費も考えやすいでしょう。

燃料費

車を動かすためには欠かせない燃料。毎日乗っていると意外となくなるのが早い、燃費のいい車種でもこの燃料費だけは絶対にかかってきますので、自分がほしい車が1km/Lあたりどれくらい走るのかを調べればおおよその燃料費がわかってくると思います。毎月どのくらい走るか計算してみるのもいいでしょう。

カーリースの維持費

値引き

カーリースの維持費は購入した場合と異なって、維持費はほぼカーリースの月額料金のみとなっています。どうしてもかかってしまう維持費として駐車場代、燃料費、メンテナンスパックに加入しなければ車検費用とメンテナンス代がかかってきますが、メンテナンスパック加入者ならこの2つも維持費から省かれるのでおすすめです。

カーリースの維持費はほぼほぼリース料金だけということになります。というか月額に含まれているので管理しやすいというのが正解でしょう。

カーリースと購入の金額を人気車で比較シミュレーションしてみよう

それでは実際にカーリースした場合と購入した場合での比較シミュレーションをしてみようと思うのですが、今回は人気車種を代表に3台を対象に比較していきます。

人気軽自動車 ホンダ N-BOXの場合

スーパーハイトワゴン N-BOX

Wikipediaより出典

ホンダの圧倒的人気を誇るN-BOX、販売が開始された2011年から軽ハイトワゴンというカテゴリーのトップに君臨している人気軽自動車となっています。日本一売れている車として日本国民の道路を占領していくんじゃない?というくらい人気です(笑)(盛りすぎました))
それくらい人気を誇るは訳がある、とにかく軽自動車ではないくらいに広い室内!!まさにファミリーカーですよこれは!!運転席、助手席だけ広いというのならまだわかる、N-BOXは後部座席も超広いんです。とまぁホンダ N-BOXについての紹介はまた次回ということで、ホンダ N-BOXをカーリースした場合と購入した場合の比較をするためにカーリースの金額と新車購入の金額を紹介します。

ホンダ N-BOXをカーリースした場合

今回はホンダ N-BOXのグレード”G・L Honda SENSING”というグレードを対象にカーリースした場合の金額をマイカー賃貸カルモさんのカーリース料金で紹介します。

本体価格 154万円

11年賃貸という契約年数だとシンプルプランで19,800円から、これにオプションや装備などを充実させていく価格もそれに応じて上がっていきます。おすすめのメンテナンスプランに加入すると25,000円程度になりますが、車検費用や点検費用など必ず必要となってくる維持費を毎月の月額料金に含んでお支払いすることが可能なのでメンテナンスプランは加入しておくことを筆者はおすすめです。

税金や諸経費などを含めてこの月額料金だと理解してみるとけっこう楽じゃん!!っと感じるくらいの月額料金だと感じます。

ホンダ N-BOXを新車購入した場合

では、ホンダ N-BOXを新車購入した場合はどれくらいの支払いになるのか紹介します。

本体価格 154万円

ここから、
・自動車重量税・・・5,600円
・自賠責保険料(新車のため3年分)・・・35,610円
・手続き代行費用・・・47,300円
・預かり法定費用・・・6,000円
・リサイクル法関連費用・・・8,400円
合計・・・102,910円が必要になってきます。

ということは支払総額、164万円を超えてくるというわけになり、その他にもオプションなどをつけていけば、というかオプションは購入時にけっこうな割合でつけがち、というかつけたくなる(笑)
なので、支払総額はまだ上がりそうですが、オプションなしでこの総額、5年ローンを組むとすれば毎月の支払い額は約28,000円。
それに加えて毎年の自動車税、車検代に点検費用など、自分で支払っていかなくてはならない。ということを考えて支払い28,000円と考えてみましょう。購入時だけでなく、その先のことも考えて車は購入しないと後が大変ですからね。

ファミリカーとして絶大な人気 トヨタ ヴォクシー

トヨタ ヴォクシー

Wikipediaより出典

ファミリーカー買うなら、と家族構成が4人家族以上の世帯に聞くとまず、トヨタ ヴォクシーを視野に入れている方多いでしょう。だって、かっこいいから、ミニバンならヴォクシー、アルファードとかは高根の花やけどヴォクシーくらいならなんとか、という意見も多いです。
そして現行型のヴォクシーの人気は非常に高く、2代目ヴォクシーの人気を上回っているほどミニバン、ファミリーカーとして絶大な人気を誇っています。

トヨタ ヴォクシーについて少し紹介したところでヴォクシーのカーリースの金額と購入の金額を紹介していきましょう。

トヨタ ヴォクシーをカーリースした場合

今回カーリースをする対象グレードはXの7人乗り、車両本体価格258万円。

これをマイカー賃貸カルモさんでカーリースした場合、11年契約で月額34,870円になります。これはシンプルプランの設定なので、筆者がおすすめするメンテナンスがついているおすすめプランであれば40366円です。メンテナンスプランは絶対に加入しておいた方が長い目でみて確実に必要になってきます。なので、月額料が少し上がってもメンテナンスプランに加入しておくことがおすすめです。

この40366円に税金から点検費用、などなどが含まれている、そしてトヨタ ヴォクシーが乗れると考えればけっこう安くつくのでは?オトク感すごいです。お子さんがいる家庭であれば必ずあると助かるミニバン、11年契約だからちょっとうーんってなるかもしれないですが、11年くらいなら平気で乗る期間ですので維持費を考えて購入と考えてみてはいかがでしょうか。

トヨタ ヴォクシーを新車購入した場合

それではトヨタ ヴォクシーを新車購入した場合はどれくらいの支払いになるのか紹介します。

カーリースと同じXの7人乗り、車両本体価格は258万円。

・自動車重量税・・・49,200円
・自賠責保険料(新車のため3年分)・・・36,780円
・販売諸費用・・・66,939円
・リサイクル法関連費用・・・12,470円
合計・・・165,389円が必要になってきます。

これを車両本体価格と合計すると2,745,389万円ほどになります。

これを5年ローンで組んだとして毎月の支払いは48,000円程度、約5万ほどの出費が必要です。頭金を入れたり、ボーナス支払いなどをすればもっと抑えられるでしょうが、どうしても初期費用を出せないという方はこれくらい必要ということになります。

王道セダン トヨタ クラウン

Wikipediaより出典

国内を代表する超有名なセダン、車に興味がないという方でも知っているだろうトヨタ クラウン。セダンといえばクラウン、ある程度財産余裕がある方は間違いなく視野に入れる車です。現行型はスポーティにクラウンの歴史上もっともスポーティなボディデザインとなっています。いやぁーかっこいい!!、旧のデザインが好きなオールドユーザーは現行型のクラウンはあまりという声があるようですが、この時代に最も合ったスタイルだと筆者はそう感じている。

ということで、トヨタ クラウンのカーリースした場合の金額と新車購入した場合の金額を紹介していきましょう。

トヨタ クラウンをカーリースした場合

それではトヨタ クラウンをカーリースした場合の金額を紹介します。

マイカー賃貸カルモさんを参考に金額を紹介していきます、グレードは2.0Sで車両本体価格は483万円です。

月々の月額料金は11年契約で58,740円となっており、メンテナンスプランは加入できないことになっています。高級車は基本的にカーリース会社はメンテナンスプランを用意していないのが現実です。こればかりはカーリースよりも新車購入するべきか。。というのが筆者の意見になります。

トヨタ クラウンを新車購入した場合

では、トヨタ クラウンを新車購入した場合一体いくらくらいになるのか、カーリースをしたグレード2.0Sで紹介します。

・自動車税・・・3,000円
・環境性能割・・・79,100円
・自動車重量税・・・49,200円
・自賠責保険料(新車のため3年分)・・・36,780円
・販売諸費用・・・66,939円
・リサイクル法関連費用・・・12,050円
合計・・・247,069円が必要になってきます。

この合計を車両本体価格に合計すると5,081,569円です。

そして5年ローンを組んだとして毎月の支払額は89,041円となります。なかなか、いやー、なかなかの支払いが必要です。税金も点検もとなると頭金なしのローンを組むの生活が厳しくなるような金額なので、生活あっての車でしょうから頭金をしっかり貯めてから購入という形にするほうがおすすめの購入方法になります。

人気3車種のカーリースと新車購入まとめ表
車種名 カーリース
(月々の支払い)
新車購入
(月々の支払い)
ホンダ N-BOX 19,800円 28,000円
トヨタ ヴォクシー 34,870円 48,000円
トヨタ クラウン 58,740円 89,000円

カーリースと購入はどちらがオトクなのか?結果発表!!

カーリースと購入について詳しく紹介してきましたが、結論どちらがオトクに車を利用できるのか、結果発表です!!

これは完全に筆者の個人的な意見を含めてになり、読者様がどう思われるかはわかりませんが、カーリースはめちゃくちゃオトクです。が、すべてがオトクというわけではなく、高級車の場合はカーリースよりも購入の方がおすすめかな、個人的な意見として。無理に乗るような車でもないので、軽自動車やミニバンは生活に欠かせない方も多いでしょうからね。

なので、軽自動車やミニバンなどのメンテナンスパックがついて、毎月ローコストで乗れるような車はカーリースがかなりおすすめ、高級車や趣味嗜好の強い車はお金をためて購入するというほうがおすすめです。

結果、カーリースはオトク、だが、高級車などの車は購入すべきだという結果になります。この記事が少しでも読者様のお役にたつと嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次