2016年1月に販売が開始されたBMW M2、2018年には内外装、エンジンを改良されさらなる高みを感じられる理想のスポーツカーになっています。そんな理想のスポーツカーBMW M2について気になるスペックや価格などを詳しく紹介です。
BMW M2について紹介
flickerより出典
2018年8月新たに改良され内外装からエンジンまで絶対的な速さにドライバーが車と一体感を感じられる仕上がりとなっています。比較的コンパクトなボディサイズは日本国内でも扱いやすく、そんなボディサイズながらも直列6気筒エンジンを搭載されており走りに妥協なし。
それに加え絶滅危機にあるMTモデルもラインナップされており、MT好きにはたまらない楽しいと思わせてくれるスポーツカーです。馬力が410psで重量が1.4tと比較的軽い、なので非常に加速力が爆発的でドライバーは凄まじい勢いに圧倒されていますくらいの強さを感じます。
絶対的速さと希少価値の高いMT車ということもあり、スポーツカー好きからすれば非常に魅力的で楽しい、しかも比較的コンパクトで扱いやすいというこのBMW M2。そんなBMW M2についてここからさらに詳しく紹介していきます。
BMW M2のスペック
flickerより出典
BMW M2を乗っていく、これから購入しようという方は知っておきたいスペック事情を下記の表にて紹介していきます。
| BMW M2:M2 Competition | |
| 全長×全幅×全高 | 4475mm×1855mm×1410mm | 
| ホイールベース | 2695mm | 
| トレッド | 前:1580mm 後:1600mm | 
| 車両重量 | 1610kg | 
| 最小回転半径 | 5.6mm | 
| エンジン型式 | S55B30A | 
| エンジン種類 | 直列6気筒DOHCターボ | 
| ボア×ストローク | 84.0mm×89.6mm | 
| 総排気量 | 2979cc | 
| 最高出力 | 302kw(410ps)/6250rpm | 
| 最大トルク | 550Nm(56.1kgm)/2350-5230rpm | 
| タンク容量 | 52ℓ プレミアム | 
| JC08モード燃費 | 10.8km/L | 
| トランスミッション形式 | 6速MT | 
| 変速比 | ①4.110 ②2.315 ③1.542 ④1.179 ⑤1.000 ⑥0.846 R:3.727 | 
| 最終減速比 | 3.462 | 
| 駆動方式 | FR | 
| パワーステアリング | 電動式 | 
| サスペンション | フロント:ストラット リヤ:5リンク | 
| ブレーキ | フロント:ベンチレーテッドディスク リヤ:ベンチレーテッドディスク | 
| タイヤサイズ | フロント:245/35R19 リヤ:265/35R19 | 
| タイヤブランド | ミシュラン・パイロットスーパースポーツ | 
| 車両価格 | 876万円 | 
BMW M2のカタログ燃費と実燃費を比較
flickerより出典
BMW M2のカタログに記載されている燃費性能と実際の実燃費は、道路事情やストップ&ゴーによる渋滞や信号などの影響で実燃費はカタログ燃費よりも燃費性能が落ちてきます。そこで、のカタログ燃費と実燃費は下記の表にて比較してみましょう。
| カタログ燃費 | 10.8km/L | 
| 実燃費 | 9.14km/L | 
BMW M2のボディカラー一覧
flickerより出典
BMW M2のボディカラーを下記の表でまとめて紹介していきます。
| アルビン・ホワイトⅢ | |
| ブラック・サファイヤ・メタリック(7万7000円高) | |
| ロングビーチ・ブルー・メタリック(7万7000円高) | |
| サンセット・オレンジ・メタリック(7万7000円高) | |
| ホッケンハイム・シルバーメタリック(7万7000円高) | 
BMW M2のエクステリアを評価
flickerより出典
BMW M2のエクステリアを評価していくと、実にスポーティなデザインとBMWらしい顔つき、純正ホイールも19インチでインパクトが感じられる仕上がりとなっています。フロントからみるとブラックグリルが非常にアクセントになっており、リヤビューもシンプルでスタイリッシュささも感じる仕上がりです。
BMW M2のインテリアを評価
flickerより出典
BMW M2のインテリアを評価していくと、アグレッシブな走りにも対応できるようにMスポーツ・シートはバケットシートのような乗り心地で高いホールド性がありまさにスポーツカーという乗り味。後部座席もなかなか広く実用性も高いので趣味性だけを求めるだけでなく、普段の使い勝手も良いのは非常に魅力的です。ラゲッジスペースも広い、奥行きがあるので多少のお買い物であれば十分なほど、絶対的な速さにさらには実用性も高めているます。
BMW M2の新車価格とグレード一覧
BMW M2の気になる新車価格、そしてそのグレードを下記の表にまとめて紹介です。
| グレード | エンジン | 駆動方式 | TM | 新車価格(万円) | 
| M2 Competition | 3.0ℓ直6ターボ | FR | 6速MT/7速DCT | 876/901 | 
BMW M2の画像集
https://www.instagram.com/p/B1RBlFrAFGQ/?utm_source=ig_web_copy_link https://www.instagram.com/p/Byf_Th3g3WV/?utm_source=ig_web_copy_link https://www.instagram.com/p/B1Tvb9ZJfh6/?utm_source=ig_web_copy_link https://www.instagram.com/p/B1TpQ3yJicA/?utm_source=ig_web_copy_link https://www.instagram.com/p/B1Tm15uIR-Q/?utm_source=ig_web_copy_linkBMW M2の動画集
BMW M2についてまとめ
flickerより出典
BMW M2についてまとめていくと、絶対的な速さに扱いやすいコンパクトボディ、そして高い実用性には家族持ちのスポーツカー好きお父さんも奥さんを納得させるには最高の一台ではないでしょうか。しかしながら車体価格自体が876万~901万円となかなかの高額車両となっているが、それでも車の内容を考えれば妥当な価格帯だといえます。
絶滅危機にあるMT車の生き残りでもあるゆえに希少価値はこれから上がってきそうですし、絶対に楽しめる一台ですのでほしいなっと思っている方はぜひご検討をしてみてはいかがでしょうか。
[s_ad]
 
				 
				 
				 
				 
				 
	






 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント